(2023-08-25 Update)
令和6年度山形県中小企業団体中央会職員 採用情報
▼採用情報 ▼待遇・福利厚生費 ▼採用活動のスケジュール ▼採用パンフレット
1.本会について
山形県中小企業団体中央会は、中小企業等協同組合法及び中小企業団体の組織に関する法律に基づいて、中小企業組合等を会員とし設立された団体で、公益性の高い特別民間法人です。実施する事業の経費は、一部国や山形県から助成されていることから、国や山形県の中小企業担当部課と十分連絡をとりながら事業を進めています。
2.主な業務内容
- 中小企業組合等の設立・運営・事業に関する相談・支援
- 中小企業組合等に関する調査
- 設備投資やデジタル化への取り組み支援
- 講習会等の企画・開催
- 機関誌・メルマガ等による情報提供
- 税理士・社会保険労務士等の専門家派遣による支援 など
3.採用日・採用人数
- 令和6年4月1日・・・若干名
4.受験資格
@平成4年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法における大学又は大学院を卒業、又は令和6年3月までに卒業見込の方。(※長期勤務によるキャリア形成を図るため)
Aただし、普通自動車免許証(AT限定可)を有する者
5.受付期間
- 令和5年8月25日(金)〜令和5年10月6日(金)17:00本会事務所必着
6.受験手続
次の書類を本会総務部あて郵送するか、直接持参ください。
@履歴書(本会指定様式)※ 1部
A本人宛先明記の返信用長3封筒(84円切手貼付)1部
B大学卒業(見込)証明書※ 1部
C普通自動車免許証の写し※ 1部
※ 受験案内はこちら[PDF版]
※@履歴書(本会指定様式)はこちら[Word版][PDF版]
※BCは10月6日まで間に合わない場合、事前にご連絡ください。
その場合のみ10月27日まで必着で可
※普通自動車免許がない場合には採用日までに取得することが採用の条件です。
7.試験日時・試験種目・試験場
試験 |
試験日 |
試験種目 |
時間 |
試験場 |
書類審査 |
合格者に第1次試験の案内を送付します。 |
|||
第1次試験 |
令和5年10月28日(土) |
教養試験 |
9:30〜10:45 |
霞城セントラル15階 |
論文試験 |
11:05〜12:05 |
|||
人物試験 |
12:20〜12:40 |
|||
第2次試験 |
令和5年11月22日(水) |
人物試験 |
第1次試験合格者のみに通知します。 |
8.合否の通知
・第1次試験合否通知
本人あて直接郵送にて通知します。
令和5年11月2日頃発送予定
・第2次試験合否通知
本人あて直接郵送にて通知します。
9.その他
職場見学もお受けします。また、ご不明な点やご質問などはいつでも承りますので、電話またはメールにてお気軽にご連絡ください。
10.受験申込先及びお問い合わせ先
山形県中小企業団体中央会 総務部 担当 鈴木
〒990-8580 山形市城南町1-1-1 霞城セントラル14F
電話 023-647-0360
yamagata@chuokai-yamagata.or.jp
▼採用情報 ▼待遇・福利厚生費 ▼採用活動のスケジュール ▼採用パンフレット
待遇・福利厚生等
(令和5年4月1日現在)
基本給 | 大学新卒者 177,900円 社会人経験者は勤務年数を勘案します。 (参考例) 大学卒業後5年間の職務経験を有する場合、 採用1年目の基本給 207,100円 |
各種手当 | 扶養手当、通勤手当、住居手当、超過勤務手当、 寒冷地手当(11〜3月)、期末手当(年2回、計4.35月分) |
昇給 | 年1回(1月) |
休日等 | 土曜日、日曜日、祝日、年末年始 (年間124日)、 年次有給休暇(1年間に20日付与)、夏季休暇(6日間)、 慶弔休暇 等 |
福利厚生 | 各種社会保険加入、退職金制度、財形貯蓄制度、 健康診断(年1回)、資格取得支援制度 |
勤務時間 | 8:30〜17:15(休憩60分) |
勤務地 | 山形市(本所)または酒田市(支所) |
研修制度 | 全国中小企業団体中央会研修、中小企業大学校研修、 その他外部研修、内部研修あり |
▼採用情報 ▼待遇・福利厚生費 ▼採用活動のスケジュール ▼採用パンフレット
採用活動スケジュール
- 3月9日 16:30〜17:00
やまがたWEBワークフェスに参加します(終了しました)
https://www.career-bank.co.jp/y-workfes/ - 3月14日 13:00〜16:30
やまがた合同企業説明会2024に参加します(終了しました)
https://jsite.mhlw.go.jp/yamagata-roudoukyoku/201130_00005.html
職場見学は随時お受けいたします。
▼採用情報 ▼待遇・福利厚生費 ▼採用活動のスケジュール ▼採用パンフレット
採用パンフレット
下記のリンクボタンからダウンロードしてください。
令和6年度山形県中小企業団体中央会職員 採用情報パンフレット(PDF)